最近、首より上が妙にベタベタして自分でも、脂っぽい匂いがするな〜と思っていました。妻に「なんか脂っぽい感じがするんだけど」と言うと、最近匂いが気になっていたと言われました。早く言ってよ。そんなやり取りがあって、自分なりに加齢臭について調べたり、対策をしています。この記事では、アラフォー公務員の加齢臭対策を紹介します。
加齢臭とは
ウィキペディアによると以下のとおり。
加齢臭(かれいしゅう)は、主に中年以降の男女にみられる特有の体臭の俗称。30代 – 40代の男性にみられる独自の体臭は、いわゆる加齢臭の主成分ノネナールとは異なることが発見されたため、機能性香料のメーカーにより区別しておやじ臭などと呼ばれる場合がある。皮膚ガスを構成する成分の一つである。主な成分は、2-ノネナールC9H16O 、ペラルゴン酸C9H18O2
自分も着実に年齢を重ねていると言う現実を改めて痛感しました。
生活の変化
加齢臭というか首から上のベタベタ感が気になり始めたのが、今年の5月頃からでした。何か生活の変化があったかなと思い返してみると以下のことがありました。
- 妻が妊娠後期に入った(家事の分担の変化)
- ランニング、自転車に乗る機会が減った(発汗量の減少)
- 筋トレの回数が増えた(無酸素運動の増加)
- 夕食に炒め物が多くなった(動物性タンパク質、油脂の摂取量増加)
- 休肝日を設けた(飲酒量の減少)
- 人事異動で苦手な先輩と絡む機会が増えた(ストレスの増加)
括弧内はそれぞれの加齢臭に対する影響がありそうなものを記載しています。
加齢臭の原因
原因となる物質は、人間が分泌している皮脂の中に含まれる脂肪酸の「9―ヘキサデセン酸」で、酸化したり、皮膚上の雑菌によって分解されたりすると「ノネナール」という物質ができる。この「ノネナール」が加齢臭の主要成分になっているそうです。
その他にも動物性のタンパク質や脂質、辛い食べ物やアルコールなんかが加齢臭の原因になっていると言われたりしているようです。
加齢臭を抑える食物
加齢臭を抑えるためには、抗酸化食品、アルカリ性食品、整腸作用のある食品を食べると良いと言われています。具体的には以下のような食品を摂取するのがいいと言われています。
- ナッツ類、アボカド、果物、緑黄色野菜
- 海藻類、豆類、きのこ類
- 梅干し、ハチミツ
- ヨーグルト、納豆、味噌
- キャベツ、バナナ、玉葱
現在の加齢臭対策
自分なりに色々調べた結果、現在の加齢臭対策は以下のとおりになります。
- 食生活の改善
- ランニング、筋トレの変更
- 時短家電の導入
これだけを6月に入ってから始めました。次に具体的にどのようなことをしたのか解説していきます。
食生活の改善
食生活は以下のように改善しました。
- 朝食の菓子パンをアーモンドなどのナッツ類に変更
- 朝食に果物を追加
- 昼食に納豆を追加
- 夕食の炒め物をレンチンに変更
- 夕食にめかぶを追加
- 夕食の味噌汁にわかめを追加
- 夕食にキャベツ、玉葱の千切りを追加
- 間食はヨーグルト、果物に変更
- アルコールと辛いものをやめた
- 鶏肉をモモからムネ、ささみに変更
基本的に追加することで対応しています。前々から菓子パンは体に悪いよなと思っていたのでいい機会になりました。また以前の記事にも書きましたが、禁酒生活も始めました。
これで食べ物による加齢臭の発生を抑えることができるはずです。
ランニング、筋トレの変更
今まではランニングも自転車も1時間以上の時間が取れないと、走っていませんでした。しかし、妻の出産が近づいてきたこと、2歳の子供が活発に動き出したことから、時間を確保することが難しくなっていました。その結果、大量に汗をかく機会が減って汗腺が退化していい汗が書けなくなって加齢臭を発するようになったのではと思いました。そのことから15分でもいいから走るという体力向上というよりはとりあえず汗をかくというスタイルに変更しました。その結果、毎日少しでも汗を描く機会を作ることができました。
筋トレは最大負荷でやって無酸素状態になると活性酸素が出て体臭が・・・みたいな記事を読んで最大負荷でやるのはやめました。その代わりに、軽い負荷で回数をこなして乳酸と戦うスタイルにしました。
これでいい汗をかいて、活性酸素の発生を抑えて、加齢臭の発生を抑制することができるはず。
時短家電の導入
妊娠中の妻が家事をする割合が減ってきて、自分の負担が増えてきたので、どうにか楽をしようと時短家電を導入することにしました。導入したのはロボット掃除機です。狭いアパートなので掃除機をかける時間は5分程度ですがその間に他の家事ができるので導入して良かったと思います。また洗濯乾燥機をフル活用して、ほぼ全ての衣類を乾燥まですることにしました。以前は衣類の表示で乾燥不可のものは乾燥していませんでしたが、今は表示に関係なくガンガン乾燥機をかけています。意外と縮むことなく乾燥させることができます。たったこれだけですが、家事の負担が減ってストレスを軽減することができました。
これでストレスによる加齢臭の発生を軽減できたはずです。
まとめ
対策を始めて1ヶ月ほどなんですが、妻から匂いが少なくなった気がすると言われました。一気に色々試したので、どれが効果があったのかは不明なんですが、紹介したいずれかが効果があったのではないでしょうか。と言ってもデータがあるわけではないので、自分と妻の感覚的なものになってしまいますが。
結論として体臭予防は、体臭の原因となる食物の摂取量を少なくして、体臭を抑える働きのある食物を積極的に摂取すること、また運動やストレスなどにも気をつけて、健康的な生活をすることが必要なのではと思います。
「心身ともに健康に過ごす」これが加齢臭対策の鍵になりそうです。
コメント