投資

投資

2023年7月末現在の資産状況

筆者の「98」は消防職員です。2023年4月から日勤の予防課に異動になり、毎月の投資状況を記事にするのが面倒になってきました。でも備忘録として資産額は記事にしておきたいので、投資状況ではなく資産額を不定期に投稿することにしました。この記事では40代の消防職員の資産額を見ることができます。
投資

40代公務員の日本株保有銘柄(2023年7月現在)

備忘録も兼ねて保有している日本株の銘柄を不定期に公開しています。 この記事では、40代公務員の日本株への投資状況を見ることができます。 2022年10月末現在の資産状況 新規購入、売却銘柄 以前の記事が2022年1...
投資

2023年3月末現在の資産状況

2023年3月はインデックスファンドとENEOS、PFFDを購入しました。PFFDはちょこちょこ買っている宝くじの当選金で購入しました。宝くじなんて馬鹿なものを買っていると思われそうですが、成人するまで宝くじの補助金でなんやかんやお世話になったので、恩返しの寄附と自分の楽しみも兼ねて購入います。またSBI証券の口座に13,002円現金が残っていたのでSBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを購入しました。端数というかどんな金額でも購入できるのが投資信託の良い所です。
投資

2023年2月現在の資産状況

2023年2月はインデックスファンドとグローバルX米国優先証券ETF、トヨタ自動車を購入しました。なんだかんだ月間20万円弱の投資をしました。
投資

2023年1月の資産状況

新NISAの概要が明らかになって、一般人は特定口座で運用する意味がなくなる様です。このため2023年は特定口座での新規買付はやめて現金のストックを貯めていく予定でしたが、下落時には購入したいと思っています。まだ方針を決めかねているので、決まったら記事にして記録しておこうと思います。
投資

2022年12現在の資産状況

最近は相場も下落基調で若干円高になっています。10月末から40万円程追加投資していますが、資産額は10月より30万円程減っています。だけども、値動きのない共済貯蓄が資産の半分を占めているので、精神的にはノーダメージに近いです。資産2,000万円はキープできています。
投資

40代公務員の日本株保有銘柄(2022年11月現在)

今後も少しずつ入金して、買い増ししていこうと思います。しかし初めて保有している銘柄が破産し、文字通り紙切れになってしまいました。配当金と優待目当てですが、しっかりと財務状況や事業などの確認は必要だと改めて認識しました。
投資

2022年10月末現在の資産状況

米国ETFの上昇。円安で資産は増えています。先月比で60万円も資産額が増え、気分上々で投資できています。こういう相場の時はとにかく浮かれていようと思います。今年も残り2ヶ月となりました。そろそろ子供2人分のジュニアNISA口座に2023年分の資金を移しておこうと思います。一気に入金するほど余力がないので40万円ずつ入金したいと思っています。
投資

2022年9月末現在の資産状況

40代消防職員の資産額を毎月公開しています。2,000万円に到達し、いよいよアッパーマス層に向けて追い込んでいきたいと思います。
投資

資産額2,000万円を超えて思うこと。

2022年8月に資産額が2,000万円を超えました。その時、どんな心境だったのか、3,000万円、5,000万円と増えていった時との違いが分かるように、自分のために記事にしました。
タイトルとURLをコピーしました