10月も終わりました。備忘録も兼ねて毎月資産状況を公開しています。
10月は保有している米国ETFが上昇・円安で9月と打って変わって資産が増えました。
プロフィール
プロフィールにも書いていますがスペックを紹介します。
年齢 | 40代 |
職業 | 地方公務員(消防) |
家族 | 妻、子2人(4歳、1歳) |
年収 | 650万円 |
投資歴 | 3年目 |
10月の投資額
10月の投資の内訳は以下のとおり。
つみたてNISA | 33,333円 | オールカントリー |
ジュニアNISA① | 66,666円 | オールカントリー S&P500 |
特定口座 | 16,667円 | オールカントリー |
共済貯蓄 | 1,000円 | |
iDeCo | 12,000円 | 楽天VTI |
合計 | 129,666円 |
7月から特定口座でVIGとVYMを1株ずつ購入していましたが、10月は購入出来ませんでした。理由は価格上昇と円安でタイミングを図ってしまったからです。積立設定の有効性を再認識することができました。また楽天ポイントでの投資信託の購入も同様の理由から出来ませんでした。
10月末現在の資産額
10月末現在の資産額は以下のとおりで、カッコ内は含み損益。
つみたてNISA | 1,400,955円 | (+267,625円) |
ジュニアNISA① | 2,888,775円 | (+622,035円) |
ジュニアNISA② | 1,753,374円 | (+153,374円) |
特定(楽天) | 1,593,720円 | (+433,398円) |
特定(ネオモバ) | 775,623円 | (+105,862円) |
共済貯蓄 | 12,355,413円 | (+596,413円) |
仮想通貨 | 2,538円 | (-2,462円) |
iDeCo | 227,011円 | (+16,852円) |
合計 | 20,997,409円 | (2,193,097円) |
相場が不安定なこと、資産額が増えて来たことから、月収以上の金額が平気で変動するようになって来ました。10月は約13万円程追加投資でしたが、資産額は9月末と比較して60万円程増えています。
2022年11月の投資計画
11月はつみたてNISAとジュニアNISA、特定口座、iDeCoの予定です。詳細は以下のとおりになります。
つみたてNISA | 33,333円 | オールカントリー |
ジュニアNISA① | 66,666円 | オールカントリー S&P500 |
特定口座 | 16,667円 50,000円 | オールカントリー VIG、VYM |
特定口座 | 楽天ポイント | S&P500 |
共済貯蓄 | 1,000円 | |
iDeCo | 12,000円 | 楽天VTI |
合計 | 179,666円 |
VIGとVYMは毎月購入を再開しようと思います。楽天証券でも積立設定できる様なので、設定して継続していこうと思います。楽天ポイントも貯まっているので同様に投資信託を購入しようと思っています。
まとめ
冒頭でも述べましたが、米国ETFの上昇。円安で資産は増えています。先月比で60万円も資産額が増え、気分上々で投資できています。こういう相場の時はとにかく浮かれていようと思います。
今年も残り2ヶ月となりました。そろそろ子供2人分のジュニアNISA口座に2023年分の資金を移しておこうと思います。一気に入金するほど余力がないので40万円ずつ入金したいと思っています。
コメント